鎌ケ谷大仏≪市指定≫

鎌ケ谷1-5(大仏墓地内)

鎌ケ谷大仏の画像

 安永5年(1776)、鎌ケ谷宿の大国屋(福田)文右衛門が、祖先の供養のために、江戸神田の鋳物師に鋳造させたもの。高さ1.8メートルの釈迦如来座像である。開眼供養には僧侶50人あまりを請じ、江戸の高級料理屋八百膳で300人前の料理を用意し、当時「つぼに白金、お平にゃ黄金、皿にゃ小判でとどめ刺す」と唄い囃されたと豪勢な様子が伝えられ、鎌ケ谷宿の盛時の有り様がうかがえる文化財である。
昭和47年3月指定

地図情報

大きな地図で見る(GoogleMapページへ)